作者別: 工場長濵谷

更新日:2019.01.07
ハイエンドな3Dプリンターを中心に取り扱う「日本3Dプリンター株式会社」
工場長濵谷
今回は、「みんなでつくる Fusion 360 スクール」のスポンサーもしていただいている、ハイエンドな3Dプリンターを中心に取り扱っている会社「日本3Dプリンター株式会社」をご紹介します! ものづくりに関する取り組みや … 続きを読む ハイエンドな3Dプリンターを中心に取り扱う「日本3Dプリンター株式会社」

更新日:2018.12.20
アイディアをカタチにするための設計・開発・試作をサポートする「DMM.make AKIBA」
工場長濵谷
今回は「みんなでつくるFusion 360 スクール」のスポンサーもしていただいている、秋葉原にあるFab施設(=ものづくりができる施設)、「DMM.make AKIBA」をご紹介します! ものづくりに関する取り組みや、 … 続きを読む アイディアをカタチにするための設計・開発・試作をサポートする「DMM.make AKIBA」

更新日:2018.10.17
ワークショップレポート 〜 プリマヴィスタ発売10周年記念企画 オリジナルデザインコンパクトを作ろう! 〜
工場長濵谷
こんにちは 濱谷です。 ソフィーナ銀座 ʻTry&EnjoyʼShopで行われている、ファンデーションケースのオリジナルデザイン制作ワークショップにお邪魔してきました! 最後にプレゼント企画もありますのでお見 … 続きを読む ワークショップレポート 〜 プリマヴィスタ発売10周年記念企画 オリジナルデザインコンパクトを作ろう! 〜

更新日:2018.09.10
ネスティングとは!?自動ネステイングソフトのご紹介
工場長濵谷
今日はネスティングについて紹介します。 ネスティングとは ネスティングとは、切断機を用いて、木材や金属の板などから部品を切断して取り出すために、CADを用いて板の上に部品を並べる作業を指します。 ちなみに自動で並べる作業 … 続きを読む ネスティングとは!?自動ネステイングソフトのご紹介

更新日:2018.09.05
Inventor&Fusion 360 勉強会 レポート
工場長濵谷
こんにちは。濱谷です。 今回は、7月21日 土曜日に開催されたInventor&Fusion 360 勉強会のレポートです。 https://www.facebook.com/inventorusers/ Invento … 続きを読む Inventor&Fusion 360 勉強会 レポート

更新日:2018.08.07
Fusion 360 Academy 2018 レポート
工場長濵谷
こんにちは。濱谷です。 今回は、先日の土曜日に開催されたFusion 360 Academy 2018のレポートです。 日本最大のFusion 360のカンファレンスだけあって、台風が接近していましたが、多くの参加者が来 … 続きを読む Fusion 360 Academy 2018 レポート

更新日:2018.08.03
【Fusion360バトル】履歴3つで椅子を作る!タネ明かし動画公開
工場長濵谷
こんにちは。濱谷です。 先日のFusion 360 Academyで行われたモデリングバトル!楽しかったですね♪ 何度見ても大爆笑間違いなし! https://www.youtube.com/watch?v=lOBTpP … 続きを読む 【Fusion360バトル】履歴3つで椅子を作る!タネ明かし動画公開

更新日:2018.07.31
Fusion 360 Meetup Special in 東北に行ってきました!
工場長濵谷
こんにちは。濱谷です。 今回は、7月14日(土)のFusion 360 Meetup Special in 東北に行ってきました! 左から、餅つき、かき氷、鬼剣舞(おにけんばい)・・・ あれ?Fusion 360は??? … 続きを読む Fusion 360 Meetup Special in 東北に行ってきました!

更新日:2018.07.26
【Fabさんぽ5】品川のキンコーズさんにお邪魔してきました。
工場長濵谷
Fabさんぽシリーズ第5弾!こんにちは濱谷です。 みなさんの周りにも随分と3Dプリントできる場所が増えたのではないでしょうか? 今回は、東京のど真ん中 品川のキンコーズさんへ伺ってきました。 キンコーズさんといえば、展示 … 続きを読む 【Fabさんぽ5】品川のキンコーズさんにお邪魔してきました。

更新日:2018.06.28
Autodesk Product Design & Manufacturing Collectionのご紹介(製造業のプロフェッショナル向け3Dソフトウェアトータルパッケージ)
工場長濵谷
みなさんAutodesk社のコレクション製品をご存知でしょうか? コレクション製品はProduct Design & Manufacturing Collection(PDMC)とArchitecture, E … 続きを読む Autodesk Product Design & Manufacturing Collectionのご紹介(製造業のプロフェッショナル向け3Dソフトウェアトータルパッケージ)
投稿ナビゲーション
おすすめの3Dプリンター
メイカーズ界隈ではほとんどの人が使用しているUPシリーズの中で、お手軽価格で購入できるUP! mini2!安定した造形ができるので信頼性も高くおすすめの3Dプリンターです。
すぐに使える!
今なら新規会員登録で2000ポイントプレゼント!!

BASE☆TERS の 最新記事

2019.02.15 ティーチャー三谷
産業系のIoT(IIoT)プラットフォーム「ThingWorx」の無料体験版ダウンロードのご案内

2019.02.14 ティーチャー三谷
次世代3Dプリンターが勢揃い!展示会で最新技術を体感レポート!

2019.02.14 TOMOさんの Fusion 360 なるほどトピック
【作品紹介】非公式Fusion 360チャレンジバトル!お面バトルしようぜwww

2019.02.12 ものづくり女子大生 イジュ
【AUレポート第3弾】Autodesk University2018に潜入!車椅子WHILL を大調査、ジェネレーティブデザインの可能性を探る

2019.02.08 Chisato Technical Topics
小型彫刻機DE-3を発売へ!

2019.02.05 Chisato Technical Topics