タグ: 3DCAM

更新日:2018.10.17
ワークショップレポート 〜 プリマヴィスタ発売10周年記念企画 オリジナルデザインコンパクトを作ろう! 〜
工場長濵谷
こんにちは 濱谷です。 ソフィーナ銀座 ʻTry&EnjoyʼShopで行われている、ファンデーションケースのオリジナルデザイン制作ワークショップにお邪魔してきました! 最後にプレゼント企画もありますのでお見 … 続きを読む ワークショップレポート 〜 プリマヴィスタ発売10周年記念企画 オリジナルデザインコンパクトを作ろう! 〜

更新日:2017.12.07
業務利用におすすめなCAMを徹底比較!3DCAMの価格帯について【2018年度版】
Fusion BASE
業務利用にお勧めな3DCAMを比較してみました。 3DCAM選定の参考にしてみてください! ※ 価格に関しては、最近の傾向として永年ライセンス方式と年払い(月払い)の複数形態を持っている場合が多く、年払いのみのライセンス … 続きを読む 業務利用におすすめなCAMを徹底比較!3DCAMの価格帯について【2018年度版】

更新日:2017.06.16
Fusion360操作ガイド [CAM切削加工編] 7月24日 全国書店にて発売予定!
Fusion BASE
Fusion 360が学習できる「Fusion 360操作ガイド [ベーシック編]、[アドバンス編]、[スーパーアドバンス編]」に引き続き、待望の「CAM切削加工編」が7月24日に発売開始される予定です。 本書は、3Dプ … 続きを読む Fusion360操作ガイド [CAM切削加工編] 7月24日 全国書店にて発売予定!
更新日:2017.04.13
はじめてまして工場長濵谷です。
工場長濵谷
はじめてまして工場長濵谷です。 この度、BASE☆TERSブログで記事を更新することになりました。 もともとは、3DCAD・CAMベンダーで製造業向けにコンサルティングの経験を積んだ後、メーカーで新規事業の立ち上げをして … 続きを読む はじめてまして工場長濵谷です。

更新日:2016.09.24
Fusion360 CAMの活用事例を紹介します!
ティーチャー三谷
こんにちは。スリプリの三谷です。 またまた、スリプリセミナーの受講者からFusion360の活用事例をいただきました! 今回はなんと!Fusion360のCAMまで活用いただいている事例です! ウクレレ奏者なら誰でも知っ … 続きを読む Fusion360 CAMの活用事例を紹介します!
おすすめの3Dプリンター
メイカーズ界隈ではほとんどの人が使用しているUPシリーズの中で、お手軽価格で購入できるUP! mini2!安定した造形ができるので信頼性も高くおすすめの3Dプリンターです。
すぐに使える!
今なら新規会員登録で2000ポイントプレゼント!!

BASE☆TERS の 最新記事

2019.02.15 ティーチャー三谷
産業系のIoT(IIoT)プラットフォーム「ThingWorx」の無料体験版ダウンロードのご案内

2019.02.14 ティーチャー三谷
次世代3Dプリンターが勢揃い!展示会で最新技術を体感レポート!

2019.02.14 TOMOさんの Fusion 360 なるほどトピック
【作品紹介】非公式Fusion 360チャレンジバトル!お面バトルしようぜwww

2019.02.12 ものづくり女子大生 イジュ
【AUレポート第3弾】Autodesk University2018に潜入!車椅子WHILL を大調査、ジェネレーティブデザインの可能性を探る

2019.02.08 Chisato Technical Topics
小型彫刻機DE-3を発売へ!

2019.02.05 Chisato Technical Topics